同窓会掲示板を用意しました。思い立ったら、みんなにメッセージを寄せてください。
9月23日にホームページをアップロードしましたら、すぐさま熱烈な返礼を頂きまたした。
あまりに反響が素早いので驚いています。みんな、ネットワークに乗っているんだね。
同窓会への満足感の高さは相当のものだったようでで、みなさんの感激の言葉は
どれも印象的です。
以下、メールや掲示板で寄せられたご意見を紹介します。
10月10日 梅田由利子さん
今日、同窓会の写真を送っていただきました。世話役の皆さん、有難うございました。
いまさらながら・・ですが、本当に楽しかったです。いまだにひっぱてます。
この次は・・。10年後、60歳のときかな?本当に有難うございました。
10月8日 増崎照代さん
写真遅くなりました。今日みんなに送りました。
枚数が多い少ないがあって済みません。
熊谷君、近藤君、ご協力ありがとうございます。
このホームページも案内してますので、
これからはもっと、楽しい投稿も増えると思います。
和久、丸橋、増崎
9月30日 佐々木康夫くん
中京中学のホームページ開設村本君に教えてもらい懐かしく拝見しました。
当日、子供の陸上競技のため、出席できませんでした。一度お会いしたいですね。
次女が、中京中学の一年生で、お世話になっています。
同級生の掲示板として、ホームページ上でのいろいろな情報掲載、今後とも宜しくお願いします。
9月29日 金子京子さん
もっともっと、たくさんの人と話をしたかったな・・・
と思っています。寺村君、たくさんの思い出を載せてくれてありがとう。
中1の写真を見た時、胸があつくなりました。
つねピーさん達とまだ同窓会の続きで楽しんでいます。
次の役員の方よろしくお願いします。 「楽しみにしています」
9月27日 河本正規くん
同窓会では久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
帰ってからアルバムを捜してながめていたら色んな思い出が昨日のようによみがえってきました。
36年という年月は長いような、あっという間だったような。
9月26日 藤木祥史くん
楽しい同窓会でした。3次会では、和田森君たちと3時まで飲んでました。
本当に懐かしく楽しい日でした。お世話頂いた幹事の皆さん有り難うございました。
9月25日 宮嶋えみ子さん
卒業して初めての同窓会とても楽しかったですね。また皆で何年か先に同窓会開ければいいですね。
HPとても充実していて、見ていてとても懐かしかったです。
9月24日 竹谷孝司くん
同窓会のホームページがあったらいいなと思っていたら、もうできていると連絡をもらってびっくりしました。
内容を見てその充実ぶりにさらにびっくり、これで僕らの同窓会は安泰ですね。
このネットワークをみんなで大切にしましょう。
9月24日 中井(木村)初音さん
恒ちゃんたちと村元君の店で逢いました。
見てビックリ、皆と一言「スゴイ」、大変だったのとちがう。
見ているとまた、あのころの思いでが込み上げてきます。
本当に良いホームページ作ってくれて有難う、大事にします。
9月23日 花木浩行くん
皆がまたここで出会えるかと思うと嬉しくなります。感謝感激でいっぱいです。
しかし、あの同窓会では話に夢中で、何も食べた記憶がないんですよぉ。
それにお酒に弱いのに、ぜんぜん酔わなかったなー。
あんな楽しい同窓会は、やっぱり中学校の同窓会だからかな。
9月23日 清水 照代さん
恒ちゃんからホームページ聞いて見ました。懐かしい写真と同窓会の写真!
遠いところからでも参加してくれてありがとう!またホームページ楽しみに開きます。
9月23日 森(山本)恒代さん
またまた、懐かしく そしてすごいの作ってもらって、さっそく みんなに連絡しました。
ところが、半世紀折り返した者ばかりなもので、さあ どうしたら見られるの・・・・で 大騒ぎ!!
送って頂いた中に、先日13回忌を済ませた つねちゃんの母が・・・
思わず・・・ポロリでした。 ありがとうね!
この前感激したところなのに、また感激してます。
9月23日 花木浩行くん
早くにこんなすばらしいページを公開していただきまして、誠にありがたく嬉しく思います。
懐かしく拝見させていただきました。
時間の過ぎるのがあまりにも早くて、楽しかったあのときを大事にしておくには、
このような記録が必要なのかもしれませんね。
これからの更新を楽しみにしています。
お気に入りに入れて時々見に行きます
9月23日 國島克己くん
早速拝見しました。知ってる人に伝えていきたいと思います。
また写真などもらえたら、送りますね。
きっと徐々に充実していくと思います。
9月23日 北原道和くん
早速メールを読んでHPを拝見させていただきました。
懐かしい顔のみんなの写真もあって、嬉しい作りです。
(中略)趣味のために東京で生活しているような者ですが、
一気に同窓会で心がタイムスリップして
あれ以来いささかホームシックであります。
機会ある時にはまた集まりに参加したいと思います。
9月21日 國島克己くん
本当に久しぶりにお目にかかれて、懐かしいやら、嬉しいやらで。
今もまだどこかで、興奮状態が余韻を持っています。
9月19日 森(山本)恒代さん
懐かしかったね。みんなに会えて嬉しかったね。
じ〜〜〜〜っと見てると 昔の可愛かった頃の顔が
浮かんで来るのよね!・・・これがまた!
思い出の、懐かしの情報・資料をお持ちでしたら、連絡ください。
LINK: 寺村研究室 同窓会ホームページのトップ このページの先頭へ